Commit 22693180 authored by Arron's avatar Arron

Add DOOD and Fix

parent 1bb6381d
Pipeline #40326 passed with stages
in 1 minute and 17 seconds
No preview for this file type
......@@ -10,7 +10,7 @@
!system 6 反転召喚成功
!system 7 発動
!system 10 カウンターを取り除いてください
!system 11 LPを支払ってください
!system 11 LPを支払ってください
!system 12 素材を取り除いてください
!system 20 ドローフェイズ
!system 21 スタンバイフェイズ
......@@ -146,10 +146,10 @@
!system 1003 魔法&罠ゾーン
!system 1004 墓地
!system 1005 除外ゾーン
!system 1006 エクストラデッキ
!system 1006 EXデッキ
!system 1007 X素材
!system 1008 フィールドゾーン
!system 1009 ペンデュラムゾーン
!system 1009 ゾーン
!system 1010
!system 1011
!system 1012
......@@ -210,9 +210,9 @@
!system 1074 ペンデュラム
!system 1075 特殊召喚
!system 1076 リンク
!system 1077 Non-Effect
!system 1077 効果なし
!system 1080
!system 1081 EXモンスターゾン
!system 1081 EXモンスターゾ
#GUI
!system 1100 魔法罠カード破壊
!system 1101 モンスター破壊
......@@ -257,7 +257,7 @@
!system 1157 攻撃
!system 1158 リスト表示
!system 1159 魔法としてセット
!system 1160 ペンデュラムゾーンに置く
!system 1160 ゾーンに置く
!system 1161 効果処理
!system 1162 効果リセット
!system 1163 ペンデュラム召喚
......@@ -332,8 +332,8 @@
!system 1277 チェーンできない時も思考中に見せかける
!system 1278 魔法・罠の配置を自動で行う
!system 1279 サウンド
!system 1280 BGM
!system 1281 シーンチェンジでBGM切替
!system 1280 BGM
!system 1281 シーンチェンジでBGM切替
!system 1282 サイズ
!system 1283 S
!system 1284 M
......@@ -419,7 +419,7 @@
!system 1365 名前の変更に失敗しました、同じ名前のファイルが存在する可能性があります
!system 1366 リプレイを自動保存する
!system 1367 リプレイ自動保存 %ls.yrp
!system 1368 Replay share
!system 1368 リプレイを共有
!system 1369 デッキ抽出
!system 1370 レベル↑
!system 1371 攻撃力↑
......@@ -427,7 +427,7 @@
!system 1373 カード名↓
!system 1374 リンクマーカー
!system 1378 複数のキーワードで検索する
!system 1379 非公式フォルダのscriptを優先する
!system 1379 非公式フォルダのスクリプトを優先する
!system 1380 AI対戦
!system 1381 詰めデュエル
!system 1382 AI情報:
......@@ -449,8 +449,8 @@
!system 1410 デッキの枚数が変わっています。
!system 1411 相手とバージョンが一致していません(%X.0%X.%X)。
!system 1412 ホストアドレスを解決できません。
!system 1413 「%ls」はOCGのみのカードです、現在のカードプールでは使用できません。
!system 1414 「%ls」はTCGのみのカードです、現在のカードプールでは使用できません。
!system 1413 「%ls」はOCGのみのカードです、現在のカードプールでは使用できません。
!system 1414 「%ls」はTCGのみのカードです、現在のカードプールでは使用できません。
!system 1415 「%ls(%d)」はホストが認識できないカードです。
!system 1416 「%ls」の枚数が禁止制限に違反しています。
!system 1417 メインデッキのカード枚数が不正です。
......@@ -525,8 +525,8 @@
!system 1612 相手は%d枚のカードをドローしました。
!system 1613 自分は%dポイントのダメージを受けます。
!system 1614 相手は%dポイントのダメージを受けます。
!system 1615 自分のLPが%dポイント回復します。
!system 1616 相手のLPが%dポイント回復します。
!system 1615 自分のLPが%dポイント回復します。
!system 1616 相手のLPが%dポイント回復します。
!system 1617 [%ls]に%d個の[%ls]を乗せます。
!system 1618 [%ls]から%d個の[%ls]を取り除きます。
!system 1619 [%ls]が[%ls]に攻撃しました。
......@@ -539,7 +539,7 @@
!system 1700 マウスの右クリックでも%lsできます。
#victory reason
!victory 0x0 がサレンダーしました。
!victory 0x1 LP0になりました。
!victory 0x1 LPが0になりました。
!victory 0x2 はカードをドローできませんでした。
!victory 0x3 が時間切れになりました。
!victory 0x4 の接続が切れました。
......@@ -556,7 +556,7 @@
!victory 0x1a 「魂のリレー」の効果で勝利
!victory 0x1b 「ゴーストリックの駄天使」の効果で勝利
!victory 0x1c 「幻煌龍の天渦」の効果で勝利
!victory 0x1d 「F.A. Winners」の効果で勝利
!victory 0x1dF.A.ウィナーズ」の効果で勝利
!victory 0x1e 「飛行エレファント」の効果で勝利
!victory 0x1f 「守護神エクゾディア」の効果で勝利
!victory 0x20 「真エクゾディア」の効果で勝利
......@@ -578,7 +578,7 @@
!counter 0xb カウンター(古代の機械城)
!counter 0xc 雷カウンター
!counter 0xd 強欲カウンター
!counter 0x100e Aカウンター
!counter 0x100e カウンター
!counter 0xf ワームカウンター
!counter 0x10 黒羽カウンター
!counter 0x11 ハイパーヴェノムカウンター
......@@ -616,7 +616,7 @@
!counter 0x31 ホープ剣カウンター
!counter 0x32 バルーンカウンター
!counter 0x33 妖仙カウンター
!counter 0x34 カウンター(BOX
!counter 0x34 カウンター(BOX
!counter 0x35 音響カウンター
!counter 0x36 Emカウンター
!counter 0x37 壊獣カウンター
......@@ -669,9 +669,9 @@
!counter 0x6c アクセスカウンター
!counter 0x6d 祝台カウンター
!counter 0x6e シキカウンター
!counter 0x6f Cカウンター
!counter 0x70 お皿カウンター
!counter 0x106f 乙女カウンター
!counter 0x70 Cカウンター
!counter 0x71 お皿カウンター
!counter 0x73 糾罪カウンター
#setnames, using tab for comment
!setname 0x1 A・O・J
......@@ -1274,4 +1274,11 @@
!setname 0x1cf R.B.
!setname 0x1d0 死偉王
!setname 0x1d1 絢嵐
!setname 0x1d2 終刻(ドゥームズ)
\ No newline at end of file
!setname 0x1d2 終刻(ドゥームズ)
!setname 0x2cf コアラ
!setname 0x2d4 見えざる(ヘカトンケイル)
!setname 0x2d5 糾罪巧(エニアクラフト)
!setname 0x2d6 キラーチューン
!setname 0x2d7 エクレシア
\ No newline at end of file
Markdown is supported
0% or
You are about to add 0 people to the discussion. Proceed with caution.
Finish editing this message first!
Please register or to comment