-
nekrozar authored
Bark of Dark Ruler https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=5310 ■対象を取る効果ではありません。 Legendary Black Belt https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=6352 ■「伝説の黒帯」は、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在する「格闘ねずみ チュー助」「モンク・ファイター」「マスターモンク」のいずれかにのみ装備させる事ができる装備魔法カードとなります。(「伝説の黒帯」を装備したモンスターのコントロールが相手に移った場合、「伝説の黒帯」は破壊されます。) Bubble Shuffle https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=6408 ■対象のモンスターを守備表示にする処理と、対象の「E・HERO バブルマン」をリリースする処理と、「E・HERO」と名のついたモンスターを特殊召喚する処理は、いずれも同時に行われる扱いではありません。 Spark Blaster https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=6409 ■『この効果を3回使用した後、このカードを破壊する』は、カードの効果の扱いではありません。(破壊される際にチェーンブロックは作られません。) http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A5%B9%A5%D1%A1%BC%A5%AF%A5%AC%A5%F3%A1%D5#faq Q:《十二獣ラビーナ》をエクシーズ素材としているエクシーズモンスターを対象にこのカードの効果を3回発動し、3回全て《十二獣ラビーナ》の『●』の効果で発動が無効になった場合、このカードは破壊されますか? A:はい、破壊されます。(16/12/29) Strike Slash https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=7231 ■対象を取る効果ではありません。 Infernity Force https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=8508 ■『攻撃モンスター1体を破壊し』の処理と、『自分の墓地に存在する「インフェルニティ」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する』処理は同時に行われる扱いとなります。 Gemini Counter https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=8510 ■『自分フィールド上に表側表示で存在するデュアルモンスター1体を裏側守備表示にし』の処理と、『相手の魔法カードの発動を無効にし破壊する』処理は同時に行われる扱いとなります。 Changing Destiny https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=8674 ■『相手モンスター1体の攻撃を無効にし、そのモンスターを守備表示にする。そのモンスターはフィールド上に表側表示で存在する限り、表示形式を変更する事ができなくなる』処理と、『その後、相手は以下の効果から1つを選択して適用する』処理は同時に行われる扱いではありません。 Bright Future https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=9687 ■『選択したモンスターを墓地に戻し』の処理と、『自分のデッキからカードを1枚ドローする』処理は同時に行われる扱いとなります。 Zenmairch https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=9790 ■『レベル4以下の「ゼンマイ」と名のついたモンスター1体を選択して手札に戻し』処理と、『戻したモンスターと同じレベルの「ゼンマイ」と名のついたモンスター1体を手札から特殊召喚する』処理は同時に行われる扱いではありません。
f501f6c1